SERVICE

移動販売事業者向けサービスアプリ「Shuppa™️」

地域活性

移動販売を営むすべてのひとに喜びとワクワクを。

移動販売における「手の回りにくい業務」や「効率化しにくい業務」を、日々使用する「スマホだけで」完結。

忙しい事業者の日常に溶け込みながら、売上改善と業務効率化をサポートするサービスです。

Shuppa HP

  • あらゆる機能を集約し、移動販売業務を包括的にサポート

    移動販売事業者向けサービス「Shuppa™️(シュッパ)™️」の第一弾として、2024年11月27日よりスマートフォン用アプリ「Shuppa」の提供を開始しました。
    「Shuppa」は、スマートフォンひとつで移動販売の飲食・物販店の運営を包括的にサポートするサービスです。日々の出店計画から商品の登録・管理、レジ対応等の業務、WEBサイト作成、WEBサイト上でのイベント案内、売上の分析まで、あらゆる機能を1つのアプリに集約しており、事業者の業務効率化と売上改善をサポートします。

  • 移動販売業界へのサポートが、軽トラ市の活性化につながる

    スズキはかねてから、軽トラ市が地域を元気にすることに共感し、軽トラ市を応援する取り組みを行ってきました。軽トラ市とは、軽トラックの荷台を店舗代わりにして、地域の商店や生産者が商品を販売する臨時の定期市のことです。

    近年、キッチンカーなどの移動販売事業者はコロナ禍をきっかけに増加しています。一方で、開業の煩雑さや固定店舗とは異なる運営面の課題も多く、やりがいや楽しさを感じつつも、業務効率化や売上改善において、課題を抱える事業者も少なくありません。

    スズキは全国各地の軽トラ市に携わり運営などのお手伝いをする中で、これらの課題を肌で感じてきました。そこで移動販売業界そのものをサポートして活性化することが、軽トラ市をより盛り上げることにつながると考え、移動販売プロジェクトを立ち上げました。

    軽トラ市の様子

  • 事業者様の声に耳を傾け、深い洞察に基づいたアプリ設計

    サービスは、モバイルオーダーサービスや消費者・利用者に寄り添ったサービス開発を得意とする株式会社Showcase Gigと共同開発。事業者様へのインタビューだけでなく、実際に試作アプリを操作していただきその声を反映するなど、事業者の方の声を常に聞きながら開発を進めていきました。

    事業者様が操作する上で迷った部分の思考・感情まで追求し、目に見えない部分まで深掘していくことで、初めてでも使いやすい操作感や、多機能でありながら操作性に優れた画面設計を実現しています。

    開発担当者インタビュー

  • サービスのさらなる拡充を図り、地域活性化のインフラを目指す

    今後は、お客様の声を反映したアプリ機能の拡充に加え、開業から運営までを一貫してサポートできるサービスの開発を進めていきます。さらに「Shuppa」は移動販売業界の活性化を通じて場所にとらわれないモビリティを活用することで、地域活性化のインフラとなることを目指します。

    スズキは「生活に密着したインフラモビリティ」を目指して、これからもお客様の立場になった製品・サービスを提供してまいります。